十勝の新鮮な食を皆さまへ

中央区 2017/07/17

十勝には気候風土を活かした食が豊富にあります。
そしてそれらの食は十勝の大地で代々生産者の知恵により進化してきました。
これら代々生産者が守り抜いた土地から育まれる食を、
一人でも多くの皆様に味わって頂き、「食とは生きること」という生命の根源を知っていただく。そして日々の健康維持に寄与できる商品の販売運営を目指します。

生産者の笑顔をお届けし、お客様の笑顔をつくる十勝の美味しいを全国へ!詳しくは楽天「とかち de グーマルシェ」をチェック

十勝は馬鈴薯、甜菜、小豆、大豆などの他、アロマレッド品種の糖度10度以上の「げんちゃんにんじん」や、北海道内での生産は珍しい強力な粘りを持つ「つくね芋」、ミズナラの樹に手間暇をかけて菌を打ち込み生産する「原木しいたけ」などなど、様々な野菜が生産されています。
ここ最近では葉物野菜の種類や生産量も増えています。
十勝ならではの気候と大地が育む旬の野菜はどれも本物の味わいを感じていただけます。

十勝の広大な大地では、野菜ばかりではなく、乳牛や肉牛、養豚、養鶏も盛んです。
いずれの生産者もプライドを持って生産されており、ブランド商品も数多く存在します。
海にも面していることから、海の幸も豊富で、タコやイカ、ししゃも、鮭、いくら、ツブ、ホッキ、毛がになど、良質な海産物も豊富にございます。

十勝で育った農産物や畜産物から生産者自ら食の安全、品質でありながら、こだわり製法で舌をうならせる商品が数々ございます。
生産者だからこそ出来たこだわりの加工食品の数々もご購入の皆さまにお喜び頂いております。
御中元や御歳暮にチーズの詰合せなど、大変ご好評いただいております。

十勝は小豆の生産地であり、良質な乳牛も取れる地域ということもあり、あんこや牛乳、チーズなどを使用したお菓子も大変多く、美味しいスイーツショップも数多くある地域です。
十勝の野菜や小豆、ミルク、チーズなどを使用したスイーツも逸品揃いですので、是非一度お試しいただきたいです。

 

店名とかち de グーマルシェ 運営 株式会社North frontier
住所北海道札幌市中央区南9条西12丁目1番10-503号
営業時間9:00~18:00
定休日毎週土・日・祝祭日
TEL011-312-8922
ホームページhttp://www.rakuten.co.jp/tokachidegoutmarche/

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

to top